メタマスク/MetaMaskは2016年9月に登場した、イーサリアム専用ウォレット(イーサ(コイン)やイーサリアムトークンの一括管理できるウォレット)です。イーサリアムは言わずと知れたビットコインに並んでメジャーな仮想通貨(暗号通貨)です。イーサリアムといえば近頃NFT関連のニュースで存在感を示していますね。
メタマスクはそんなイーサリアム専用ウォレットなので、Dapps(分散型アプリケーション)ゲームやDeFi(ブロックチェーン金融サービス)に簡単に接続できます。
ConsenSysが開発、運営しています。ブラウザ拡張機能版のみでスタートしましたが、2020年9月にモバイルアプリ版がリリースされ、世界中で利用されています。
アカウント登録は無料です。すべて日本語化されており、私たち日本人ユーザーにもとても使いやすいウォレットになっています。
仮想通貨資産を取引所に置きっぱなしにしていると、取引所のハッキングや、なんらかの事情で資産を引き出せなくなったりする可能性が否定できません。なので資産は仮想通貨ウォレットに管理・保管することが推奨されています。
メタマスクはイーサやイーサリアム系トークンを利用する人の間で人気が高まっているウォレットです。
メタマスクはブラウザ拡張機能版とモバイルアプリ版が利用可能。対応ブラウザはGoogle Chrome、FireFox、Brave、edgeです。(2022年1月18日現在)
モバイルアプリ版の人はiOSの場合はアップルストアから、アンドロイドの人はGooglePlayStoreからダウンロードしてくださいね。*下記はモバイル版にて説明しています。
まずは【開始】をクリックしてスタート!
1:【新しいウォレットの作成】をクリック
2:【パスワードの作成】ページが表示されるので、8文字以上のパスワードを作って【新しいパスワード】に入力し、【パスワードの確認】に再度入力します。✅注意:このパスワードは復元できないので絶対に忘れないようにしましょう!また、アルファベットと数字を組み合わせて安全なパスワードを作成してください。
3:下方にある「MetaMaskではこのパスワードを復元できないことを理解しています。」にチェックを入れ、その下にある【パスワードの作成】をクリックして次に進みます。
4:【ウォレットの保護】という画面が表示されるので読んで【開始】をクリック
5:次のページで、ウォレットのシードフレーズを保管するアドバイス等が表示されるので、読んで【開始】をクリック
6:【シードフレーズを書き留める】と画面に表示されます。「タップしてシークレットリカバリーフレーズを表示」の【表示】をタップします。すると12個の単語が表示されます。これがバックアップに必要となるシークレットリカバリーフレーズです。これらシークレットリカバリーフレーズも絶対に忘れないように紙に書き留めて保管しましょう。
7:【続行】をクリック。【シークレットリカバリーフレーズの確認】の画面で、先ほどのシークレットリカバリーフレーズを順番通り入力していきます。(下方に先ほどの英単語がランダムに表示されているので順番通りタップ)
8:緑の文字で「成功」と表示されたら【バックアップの完了】をタップ。次の画面で【完了】をタップします。
9:次の画面で【MetaMaskの品質向上へのご協力のお願い】を読んで確認し【同意します】をタップして登録完了です。
登録時に作成したパスワードと、シークレットリカバリーフレーズは絶対に人に知られたり、忘れたりしないようにしてください。
パスワードは復元不可能。メタマスクは決して教えてくれません。シークレットリカバリーフレーズはアンインストールしてしまったり、機種変更など、データを復元する際に必要です。
デバイス上で保管していると故障したときなどどうにもならなくなります。メタマスクでも、これらは紙に書いて安全な場所に保管することが推奨されています。
アドレスは一文字でも間違えると資金が届かないので注意しましょう!手動じゃなく、必ずコピペしましょう!
まずは入金方法です。
【受領】をタップし、次のどちらかの方法でウォレットに送金します。
次はメタマスクから出金する方法です。【送金】をタップ
*速いほど手数料が高くなります。
送金記録を確認する👉【トランザクション履歴】から確認することができます。
エラー表示が出た(レート変動により手数料が足りなかった)👉【ネットワーク料金】→【編集】から再度送金速度を選んで【保存】をタップし、【送金】をタップ
仮想通貨(暗号資産)とゲーミングサイトは親和性がよく、仮想通貨を取り扱うサイトが増えています。複数の仮想通貨が利用できるサイトならイーサは大抵使えます。
オンラインギャンブルサイトでは、イーサリアムを使ったDapps(分散型アプリケーション)取引を受けつけているオンラインカジノなら基本的にメタマスクへの対応が可能です。
そんな中でも最近、メタマスクと連携しており、サイトから簡単にメタマスクにログインができる/メタマスクを使ってログインできるカジノが出現しています。メタマスクを利用するなら、このように確実にメタマスクが利用できる便利な「メタマスクカジノ」がおススメです。
以下は日本人プレイヤーが現在楽しめる「メタマスクカジノ」をご紹介します👇
ビットスターズ/Bitstarzやビットカジノアイオー/BitCasino.io、ライブカジノアイオー/LiveCasino.ioで利用できます。
スポーツベットアイオー/Sportsbet.ioで利用可能です。メタマスクを使ってログインができます。
仮想通貨(暗号資産)を使えるポーカーオンラインサイトは今のところありません。よってメタマスクは利用できません。
メタマスクはイーサリアム専用ソフトウェアウォレットですが、資金を保管できるだけではありません。
メタマスクはどのDeFi(ブロックチェーン技術を使った金融サービス)に繋げることができます。今注目されているNFTの取引を楽しむことも可能です。
世界中で展開されています。日本でもユーザーは増え続けています。
仮想通貨プラットフォームのイーサリアム専用のウォレットなので法定通貨では利用できません。
イーサとイーサリアムトークン専用ウォレットです。他の仮想通貨は利用できません。
VIPプログラムはありません。
先に説明したように、モバイルアプリで利用できます。iOS、アンドロイドともにアプリが完備されています。
カードはありません。
手数料(イーサリアムではガス代と呼ばれます)は3種類から選べます。
速度が速くなればなるほど、手数料が高くなります。
制限はありません。
メタマスクに限らず、インターネットに接続するホットウォレットの場合は特にハッキングのリスクがあることは頭に入れておきましょう。
世界的に信頼されている大手ConsenSysにより運営されており信頼性・安全性は高いとされています。しかしメタマスクも過去にハッキング被害にあい、8億円相当が盗まれるという事件が発生しています。
大金を長期間にわたり保管しておくことはおススメしません。
また、安全に暗号資産を保管するためには、個人単位での管理も重要です。パスワードとシークレットリカバリーフレーズ安全な場所に保管し、他の人には絶対に教えないようにしましょう。
サポート、あります。【サポートを受ける】をタップした後は英語での案内になります。
よくある質問が表示されるので、そこでも問題解決ができなかった場合、先に進みましょう。
チャットウィンドウをオープンし、試しに英語で質問してみました。「エージェントに繋ぎます」との答えでしたがそれから10分待っても誰も出てこず、「まだいますか?」の問いにも返答はありませんでした。
ほんとうに繋がるのでしょうか・・・。
メタマスクはイーサリアムを管理・保管の目的だけでなく、すべてのDefiに簡単に繋げることができることが最大の特徴です。オンラインギャンブルサイトへの利用の為だけにメタマスクを利用する人は少数派だと思います。
メタマスクは安全にイーサリアムを保管、かつDefiで投資を始めてみたい人の間でますます注目が高まっていきそうです。
メタマスクをもっと知りたい?メタマスクのこぼれ話やまめ知識を集めて一挙公開!いつも何だか気になってた、そんな疑問もここで解決!