スター・エンターテインメント社CEO、会社存続の危機で辞任へ

スターエンターテイメント社CEO辞任
著者: Tomo Tomo
掲載日    |   更新日

スター・エンターテイメント・グループのカジノライセンス保有能力に関するニューサウスウェールズ(NSW)州の調査で、CEO兼マネージングディレクターのマット・ベキア/Matt Bekier氏は、同社からの辞任を発表しました。

NSWの調査の初日から、スター・エンターテインメントが問題となることは明らかでした。スター・エンターテインメント社ではすでにドミノ倒しが始まっており、トップのベキア氏が最初の人物となりました。現・元上層幹部たちは、同社が規制当局を欺こうとした過去があることを認めています。

現在も、スターエンターテイメントの規制担当マネージャー、デビッド・アロイ氏の証言によってさらなる証拠が表面化しています。アロイ氏は、クレジットカードを利用したカジノの入金をホテルでの買い物として処理することはスター・エンターテインメント社の日常的な方法であることを認めており、中国のVIPや、ギャンブルには使えない中国銀聯カードにこの方法はよく使われていました。

この告白は、スター・エンターテインメント・グループ外の個人にも影響を与える可能性があります。アロイ氏は更に、ナショナル・オーストラリア・バンクの少なくとも一人がこの手配にサインをしたことを示す証言をしました。名前は公表されませんでしたが、同銀行のスター・エンターテインメント担当のアカウントマネージャーが、この方法を承認していたと述べています。

NSWの調査はまだ続いていますが、スター・エンターテイメント・グループはアンチマネーロンダリング規制を意図的に回避したことやその他の問題を認めており、窮地に追い込まれることになりそうです。

ニュースソース:https://www.casino.org/news/star-entertainment-ceo-matt-bekier-to-resign-as-companys-troubles-mount/

このニュース記事を共有する
Tomo
著者について
幼い頃からトランプと花札に親しみ、パチスロ、競馬、競艇と、とにかく【賭ける】ことが大好き♡日本を飛び出しマルタに上陸、仕事を見つけるまでの1年間、毎日ランドカジノに入り浸りw。そのギャンブル好きが買われ、オンラインカジノ、ブクメのサポート、某大手アフィリエイトのメインライターを務めた後、ここ、ジャパギャンヘ!好きなゲームはテキサスホールデム、BJ、そしてEスポーツベット!ゲーミング業界人とプレイヤーという両方の視点から、皆さんに有益な情報をお届けします♪