分ける、引き裂く、分配する、という意味。カジノ、ブックメーカー、ポーカーシーン共に使われる用語で・・・
"スプリット"は英語で "Split"
ブラックジャックでは、最初に配られた2枚のカードが同じ数字の場合、カードを分けて2つの手としてプレイできる。この分ける選択をすることを「スプリット」という
アジアンハンディキャップの種類であるスプリットハンディキャップなど、1つのベットで2種類のベットが可能な賭け方。スプリットに賭けると賭け金は自動的に2分割され、2つの結果に賭けることになる。
ポーカーではポットを分けることを指す。引き分けの場合はポットを「スプリット」し、ハイ/ローなどのハイハンドとローハンドがポットを分けるポーカーは「スプリット」ゲームとなる。