懺悔(ざんげ)とは、
「神仏の前で罪悪を告白し、悔い改める/神の許しを請うこと」「自分の罪を悔いて他人に告白すること」
を言う・・・
ワタクシは、自他ともに認めるギャンブル好き。子供の頃からカードゲームや花札、ドンジャラで遊び、成人してからは自然とパチスロ、競馬、競艇で賭けるようになりました。
彼氏との週末デートは場外馬券場、なんてことも珍しくありませんでしたねⓦ
現在はオンラインでギャンブル(オンカジ、ブクメ、ポーカーサイト)を楽しんでいますが、これまでのギャンブルライフを振り返ると、悔い改めること、そして許しを請いたいことがいくつかあるのです。。。
今だから言える、ワタクシの罪を、このオンカジ懺悔室で告白します。
まずは比較的、罪は軽いと思われる懺悔から始めますか・・・。
ワタクシが最初にハマったカジノゲームはブラックジャック。カードをヒットするかスタンドするかの判断が、よりスリルを感じ、時間を忘れて朝までプレイすることも珍しくありません。
しかし、ブラックジャックを覚えた頃は「ベーシックストラテジー」なんてものがあることさえ知らず、試行錯誤を繰り返していました。
ベーシックストラテジーを知った後もどんなストラテジーなのかということに耳も傾けませんでした。「ストラテジーに従って勝てるなら、みんな勝ってるはずでしょ!」とゴーイングマイウェイを貫き、自信でストラテジーを構築していったのです。
月日は流れ、ギャンブル関連のライターを始め、初めてベーシックストラテジーをまじまじと見ました。すると、ワタクシのプレイ方法ととてもよく似ていたのです・・・
結果、高い授業料を払いブラックジャックの賢いプレイ方法を学びましたが、最初から信じてベーシックストラテジーを参考にしていれば、授業料は半額以下で済んだはず。
神よ、愚かなワタクシを救いたまえ。
ワタクシのおすすめブラックジャック場所👉ライブカジノハウスのレビューをチェック
① 比較的最近のことですが、ランドカジノでブラックジャックをプレイしていて、ディーラーがチップを見間違えたのか、€5チップ2枚(€10)ベットの配当として€25チップ2枚(€50)が戻されました。
ディーラーがチップを間違えたのは、後にも先にもこの時のみ。背後にいたスーツ姿のマネジャーも気づいていない様子。だったら黙ってもらっとこ😜
しかし、カメラで見られてたらどうしよう・・・と思い、そそくさとそのテーブルから離れた意外とチキンなワタクシでした。
② ランドカジノで開催されているポーカートーナメントに参加した時のこと。キャッシャーでバイイン€25を払うため、€30を渡したら他のスタッフに話しかけられて気を取られたのか、€25のお釣りが。
ここでも気付かないフリして受け取ったワタクシ・・・神様、お許しを!
ワタクシのおすすめポーカーサイト👉PokerStars/ポーカースターズレビュー
その昔、仕事が終わってよく通ってたパチンコ店。スタッフの中に、さわやかな笑顔のスタッフ発見🧑
よく通ってると顔見知りになり、ちょっとした会話を交わすように。出ない時には、「○○番の台、打ってみ」なんてアドバイスもくれてました。
そしてデートへと発展したのですが、妻子がいる人だったんですよねぇ。
前もって聞いていたんですが、やっぱり罪悪感にかられ・・・ごめんなさい、しました。
懺悔とは、悔い改めること、ですが、お釣りの間違いやカジノのチップの間違いは、うっかりという場合もありますが、その他は以来自分の間違いに気づき、反省してます。
あ、あと、オンカジのサポートさんを詰め過ぎたことがあるのも懺悔すべき点。
サポートのクオリティを確認する際に、知ってて当たり前の質問を投げて答えられないと、かなーり厳しい言葉を投げちゃいます。
みなさんは、オンカジ懺悔室で告白するような出来事、持ってますか?