日本でもカジノ法案が可決し、日本にカジノが登場するのを心待ちにしている方も多いでしょう。
しかし、カジノが出来るのを待たなくても、カジノゲームをオンライン上でプレイすることができます。
その場がオンラインカジノです。
海外のカジノをインターネット上に移動させ、オンライン上でカジノゲームを楽しむことを実現させたのです。
海外ではこのオンラインカジノの認知度は高く、自宅や出先からでも気軽にプレイできることから、ランドカジノの人気の方が下火になるくらい。
本来、オンラインでカジノを運営するには、ランドカジノ同様【ライセンス】が必要です。
オンラインカジノでプレイできるゲームを作成しているゲームプロバイダーも、同様にライセンスが必要です。
カジノ運営社がゲームを作っているわけではなく、ゲーム会社がゲームを作成し、カジノに貸しているといった仕組みになっているので、不正も起こりません。
ライセンスを得るには、ゲームは公平性が保たれていること、資金力などの厳しい審査を通過し、高いライセンス費を払い始めて運営が許されています。
最初のインターネットギャンブルサイトが開設されたのは、1994年のことでした。
しかしそれは現在のサイトとはかけ離れた、とても簡素なものでした。
当初のギャンブルサイトは、アンティグア・バーブーダの自由貿易処理法に基づいて運営されており、この法案によりカリブ海の小国ではオンラインカジノを運営しようとする企業にライセンスを与える権利が与えられ、実質的に新しい産業が誕生したのです。
同じ頃、業界大手のソフトウェア・プロバイダーであるマイクロゲーミング社が脚光を浴び始めていました。
オンラインギャンブルの歴史の中で、マイクロゲーミング社はオンラインギャンブルに革命をもたらした企業としても知られています。
オンラインギャンブルの歴史においてもうひとつの大きな出来事は、1996年に設立されたカナダのモホークインディアン部族が所有/運営するカナワケ・ゲーミング・コミッション(委員会)の登場です。
アンティグア・バーブーダの自由貿易処理法からとってかわり、正式なゲーミングライセンスの発行を目的として設立され、現在でもライセンスの発行を行っています。
カナワケ・ゲーミング・コミッションの設立と同時期に、最初のオンラインギャンブルサイトが登場しましたが、「どちら」のサイトが先かは議論の余地のあるところ。
オンラインギャンブルの歴史には不正確な情報が多く、インターカジノ/InterCasinoが最初の仮想プラットフォームであるとする情報もあれば、1995年末にオープンしたマイクロゲーミング社のゲーミング・クラブ/GamingClubが最初とする情報もあります。
インターカジノの設立は1996年なので、設立から考えるとゲーミング・クラブの方が先なのでは、と思わせます。
そして初の日本語オンラインカジノが登場したのは、1998年頃、インペリアルカジノが最初だと言われています。
このように、ライセンスを持って運営しているオンラインカジノは、実店舗を持たないだけでれっきとしたカジノです。
そのため、オンラインカジノではランドカジノと同様、いえ、それ以上のゲームがプレイ可能です。
オンラインという特性はゲーム場面積の制限がなく、ゲームを無限大に追加できますからね。
10年ほど前はPC版でしかプレイできませんでしたが、現在はモバイル版、タブレット版にも対応しており、PCからでもスマホからでも同じゲームが楽しめます。
それでは、オンラインカジノで人気のゲームをいくつかご紹介します。
スロットの数はランドカジノの比ではありません。
数百、数千のスロットゲームが楽しめ、その中には高額のジャックポット賞金を提供する機種も数多くあります。
そして、実はランドカジノよりオンラインカジノのスロットの方がRTP(還元率)は高いのです。
一昔前はリール式のスロットしかありませんでしたが、最近では落ちもの系、変形リールなど、ありとあらゆるタイプのスロットが存在します。
👉オンラインスロット/ビデオスロットガイド【攻略法とプレイ方法】
難しそうに見えても少しプレイしてみるとすぐにルールは分かってくるので(ゲーム内に説明もあります)、最初はいろんなスロットをプレイしてみると、あなたの好みのタイプがわかってくるはずです。
カジノによっては、お試し感覚で現金を賭けずにプレイできる【デモプレイ】を提供しているカジノもあるので、利用してみるのも良いでしょう。
ゲームサイトでバカラやブラックジャック、ルーレットといったカジノの伝統的なゲームをプレイしたことのある方もいらっしゃることでしょう。
これらのゲームは映画のワンシーンに登場することも多く、見たことはあるけどプレイ方法を知らないという方もいらっしゃるかと思います。
ルールはどれもすぐに覚えることができますが、ルールを覚えたからと言っていざ本場のカジノでいきなりプレイするのは意外と度胸がいるものです。
そんな時、オンラインカジノは絶好の練習の場にもなります。
また、既にカジノでこれらのテーブルゲームをプレイしたことのある方なら、全く同じゲームがオンラインでもプレイ可能です。
世界のハイローラーに愛されているバカラ、興奮と共にカジュアルにプレイできるルーレット、スキルを巧みに使えるブラックジャックなど、カジノ特有のゲームもお楽しみあれ!
テーブルゲームにはグラフィックの画面でプレイできるものと、ライブでプレイできる【ライブカジノ】が存在します。
ライブカジノとはストリーミング技術を使い、実際のディーラーを相手に画面を通してリアルタイムでテーブルゲームをプレイできます。
どのオンラインカジノでもこのライブカジノは提供されており、上記のクラシックテーブルゲームの他にも、ライブショー感覚でプレイできるゲームなど、ランドカジノ以上のバラエティを誇ります。
最近では、ランドカジノの一角のテーブルがオンラインカジノのストリーミングになっているのを見かけます。オンラインカジノのライブカジノロビーで○○カジノのブラックジャック、のようにランドカジノ名が入っている場合、実際のカジノでストリーミングが行われています。
本場のカジノのテーブルゲームを楽しんだことのある方、またはこれから本場のカジノでテーブルゲームをプレイしたいと思っている方なら、ライブカジノは実際のランドカジノでプレイしているような気分も楽しめるので、雰囲気も同時に体験したい方にはおすすめです。
また、これらのゲームは定期的に第三者機関の監査が入り、ゲームが公正にプレイされているかが調査されています。
オンライン上と言えど、本物のカジノなので現金を賭けてプレイします。
初めてオンラインカジノでプレイする方の中に、現金を投入するのを躊躇しているなら、デモプレイや登録ボーナスを利用しましょう。
実際に現金を賭けて勝負する気になったら、入金は簡単!
プレイしてみようと思うカジノに登録し、各種クレジットカードやEウォレット、暗号通貨などを使って入金出来ます。
オンラインカジノのセキュリティは厳重なので、安心してください。
オンラインカジノの運営社はヨーロッパの企業が多いのですが、ヨーロッパの企業が運営するカジノはライセンス規制の他にも、日本よりも厳しいGDPR(一般データ保護規則)にそって運営しており、個人情報の漏洩も心配ありません。
もちろん、カジノですから勝てば出金できます。
日本市場の場合、クレジットカードで入金はできてもクレジットカードへの出金はできないので、Eウォレットアカウントが必須です。
ほぼ全てのEウォレットアカウントは無料で開設できます。
ひとたび開設すれば入金にも使え、出金も素早く処理されるので、事前に開設しておくと勝利した際にすぐ出金可能となります。
違法ではありません。しかし実のところ、合法ともいえません。
1996年末には約15あったオンラインギャンブルサイトが、1997年の終わりには200以上のオンラインカジノ、ポーカーサイト、スポーツブックが利用できるようになり、その後もオンラインギャンブル業界は世界中で爆発的に成長しています。
その成長の速さに追いつかず、日本には海外運営のオンラインギャンブルに関する法律が存在しないのです。
しかし、同じオンラインカジノでも日本で運営を行っているサイトでプレイするのは違法となる可能性が高いので気をつけましょう。
こちらもチェック✅オンラインギャンブルの違法性徹底解説
インカジという言葉を聞いたことがある方、インカジはインターネットカジノの略で闇カジノのことを指します。
ライセンスを持たず運営しているオンラインカジノ、日本国内に店舗(場所)を確保し、現金を賭けてプレイできるカジノは違法です。
こういったカジノでプレイした場合、運営社はもちろん違法行為、そしてそこでプレイするプレイヤーも賭博罪に問われます。
ネットカジノはオンラインカジノと同じ意味ですが、今では少数派の呼び方となっています。
インターネットカジノの略、闇カジノのインカジと混合しがちなので、オンラインカジノ、またはオンカジと呼ぶのが主流です。
プレイヤー自身で確認できるのは、ライセンスです。
オンラインカジノのライセンス発行元はいくつかありますが、ライセンス元によってはサイトでのライセンス表記を律しています。
律していなくても、ライセンスを表記してマイナス点となることはありませんから、ほとんどのカジノが表記しています。
そのため、ライセンス表記のないサイトはプレイしない方が身のためです。
その他、安全なオンラインカジノと判断するポイントは、運営社の拠点は海外であること、サーバ、企業の信頼性と資金力などを調べる必要がありますが、プレイヤー自身がこれらを調べるのには限界があります。
違法なサイトは当然サイトにも嘘の情報を載せていますからね・・・
そのあたりの調査はジャパンギャンブラーズにお任せください!(ちょっと宣伝w)
ジャパンギャンブラーズはヨーロッパのオンラインカジノのハブ、マルタにオフィスを構え、運営社の信頼性や拠点、オフィス、資金力などを調べ上げ、条件をクリアーしたライセンスをもった安全なカジノだけを紹介しています。
これでオンラインカジノがどんな状況の下で運営されているかを理解できたことでしょう。
インカジといった怪しい(オンライン)カジノでプレイせず、ライセンスを持った海外運営のオンラインカジノでプレイしていれば、日本にオンラインギャンブルの法律ができるまでは心配せずにプレイできます。
初心者の方ならまずは人気サイトに登録してプレイし、好みのゲームやキャンペーンなどが分かり始めたところで他のカジノもプレイしてみる、というのもアイデアです。
オンラインカジノでプレイしてみようかな、と思い始めたなら、カジノ選びから登録・入金・プレイ・出金までのプロセスを詳しく説明した【オンラインカジノの始め方】ページも参考にしてみてください
ゲームに合わせたいろんなストラテジー(攻略法)もあるので、試行錯誤しながら楽しく有益なオンカジライフをお過ごしくださいませ。