世界最大級のブックメーカーであるベット365(bet365)は2001年に発足したオンラインブックメーカーです。
以来多くのユーザーを抱えており、サイトが日本語化されていなかった時からスポーツベッティング好きの日本人の間でも大変人気があります。世界的に取得、維持ともに難しいといわれるマルタゲーミングオーソリティ(MGA)発行のライセンスのもとに運営されており、信頼性もバッチリ。
カジノやポーカーもプレイできますが、ベット365のブランド名からもわかるようにブックメーカーとして有名。しかし大企業として名前だけが独り歩きしているわけではなく、世界中のプレイヤーから愛される理由がちゃんとあるのです!
今日はその秘密を一つ一つ見ていこうではありませんかっ!
ブックメーカーは数あれど、ライブストリーミングを視聴できるサイトは数少ないのが現実。しかしベット365なら数多くの試合の視聴が可能です。
ログインし、ライブをクリックすると、その時に視聴可能な試合がズラリ。ワタクシがチェックしたときは計55もの試合が視聴可能でした。
再生アイコン「▶」が表示されている試合を選択すると、競馬の場合は出走2分前に、それ以外の試合は視聴可能になると再生されます。
音声もクリアで臨場感あり!
やはりライブストリーミングを見ながらのライブベットがおすすめ。一般的にライブベットの勝率はプレマッチでベットするよりも勝率がいいですからね♪
ライブストリーミングはアカウントに資金があると利用できます。
Bet365では3種類のキャッシュアウト機能が提供されています。
通常のキャッシュアウト機能、部分的にキャッシュアウトできる一部キャッシュアウト(Partial Cashout)機能、そしてあらかじめ自分で額を設定し、その額に達したら自動的にキャッシュアウトしてくれる自動キャッシュアウト機能(Auto Cashout)です。
一部キャッシュアウトは、賭け金の一部のみをキャッシュアウトすることが可能。
自動キャッシュアウトは、キャッシュアウト額が設定した額に達すると、自動でキャッシュアウトする仕組みになっています。
冷静な時に判断して設定でき、試合観戦中に度々キャッシュアウト額を確認する手間も省けるので便利かも。
キャッシュアウトしようかどうしようか・・・と悩んでるうちにキャッシュアウトの選択ができなくなり、「あの時にキャッシュアウトしとけば・・・」という事もありますからね。
ここではすこし戸惑うかもしれないアカウント認証について説明しておきます。
アカウントをオープンすると「アカウント認証してください」というポップアップが表れます。
登録から一か月以内にアカウント認証を済ませないとアカウントが一時休止されてしまうので忘れないうちに本人確認の書類などをアップロードしてしまいましょう。
また、どのみち初めての出金の際にはアカウント認証を済ませておく必要があるので、その時にスムーズに出金できるようにサクッと済ませてしまうことをおススメします!
ログインして【マイアカウント】→【本人確認】から行えます。
ベット365ではアカウント認証の本人確認プロセスが二回に分かれて行われます。
Step①では
のうちどちらかをアップロードします。
Step①の書類が認証されるとStep②の4つの選択肢から一つを選んで認証します。
もっとも簡単なのは、Step①で身分証明書をアップロードし、認証されたらStep②で認証メールの再送信を依頼し、送られてきたリンクをクリックしプロフィール確認をすること。
複雑そうに見えますがそんなことはなく、アップロードも簡単にできるようになっています。
ベット365は操作性も優れており、先ほど紹介したライブストリーミングの機能や便利なキャッシュアウト機能など、スポーツベットをより便利に楽しむための工夫がなされたブックメーカーです。
ベットできるスポーツの種類やベット方法も豊富、どこに何が配置されているかが一目瞭然です。
ブックメーカーのなかには、サイトを開いた瞬間、たくさんの情報が目に飛び込んできて、うーん、使いにくそう、なんていう印象を持ってしまうこともあります。
しかしこのベット365は緑が目に優しく(?)サイトもきちんと整理されています。初めてベット365を使う方でも、実際に操作してみるとその使い心地の良さを実感できるはず。
サイトが日本語化されたのは良いのですが、まだ決済方法が少ないですね。
いろんなベッターに対応できるよう、せめてもう一つか二つオプションを増やせばいいのにね。
そして、サポートさんはあまり頼りになるとは言えません。
ベット365では、現在、ウェルカムボーナスとして¥700/$10以上の入金を行いベットをすると、100%最大¥10,000/$60の【ベットクレジット】をもらうことができます。
ボーナスコードは必要ありません!
【ベットクレジット】とは他のブックメーカーではフリーベットに当たる言葉です。
最初は、ん?と思うかもしれませんが慣れちゃいましょう!ちなみにサポートによると、ベット365でいうフリーベットの定義とは、指定するスポーツやマーケットに限って利用できるものを指すそう。
ベット365の【ベットクレジット】はそれよりもっと利用範囲が広く、基本的にどのスポーツにも使うことができます。
そして一度で使う必要がなく、分けて使ってもOK。
1:¥700以上(ドルアカウントの場合は$10以上)の入金を行ってウェルカムオファーを申請する
2:オッズが1.2以上の試合に入金額分(累計)のベットをし、ベットが処理された後、100%ベットクレジット(最大¥10,000/$60)を獲得!
3:ベットスリップ上の【ベットクレジット】をクリックして利用する
※ 一度に入金額分のベットをする必要はなく、累計で入金額に達するとベットクレジットが利用可能となります。
※ アイコン→【マイオファー】をクリックすると、ベットクレジット進呈のための残りベット必要額が確認できます。ベット必要額はベットが処理された後にマイオファーに反映されます。
※ 初回入金時にウェルカムオファーを申請しなかった場合、登録してから30日以内なら【メニュー】 →【マイオファー】→【今すぐゲットする】をクリックすることにより申請することができます。もしもすでに複数回の入金を行っていた場合は、もっとも大きい入金額に対し、同額のベットクレジットが進呈されます。(最大¥10,000/$60)
※ サイト内には最大¥7,000と載っているページもありますが、最大1万円獲得できます。(担当者に確認済)
ベットクレジットを獲得するための条件
ベットクレジットを獲得してからの注意点
ベット365では数多くのオファー/キャンペーンが提供されていて、特にタイムリーに開催されているイベントで利用できるオファーはお得なので見逃さないようにしましょう!
スペシャルオファーや開催中の注目スポーツイベント、メジャーなスポーツなどでカテゴリー分けされているので好きなスポーツのオファーだけを素早く検索することも可能です。
ワタクシがチェックしたときは、EUROカップとコパ・アメリカの試合が対象の【Bore Draw Money Back】というオファーが行われており、特定のマーケットでもしも負けても、試合結果が0:0だった場合はベット額が戻ってくるというお得なオファーでした。
マーケットのページ上で、小さなタグが付いているマーケットを見ることがあります。このタグは、そのマーケットで利用できるオファーのタグ。一目見てオファーの利用が可能なマーケットだとわかるよう工夫が施されています。タグをクリックするとオファーの説明が表示されます。
また、フリーベットやフリースピンなどが時々進呈されるのも、予期せぬプレゼントを貰うみたいで嬉しい点です♡
利用できる入出金方法が少ないのが残念。
クレジットカードはVISAカード、マスターカードが利用でき、デビットカードも使えます。
銀行送金で入出金もできますが、2日~10日間かかるのでおすすめしません。手数料がかかる場合があり(28日間のうち一度目の出金は無料、2度目の出金からは¥900)、また銀行側からも事務手数料や為替手数料、もろもろかかってしまうので割高になります。
もっとも使いやすいのは断然エコぺイズです。今後日本人におなじみの決済方法がもっと導入されることを願います!
決済方法 | 最小/最大入金額 | 最小/最大出金額 |
---|---|---|
クレジットカード(VISA/Mastercard) | ¥700~¥3,000,000 | クレジットカードへの出金はできません |
エコぺイズ | ¥1,000~¥3,000,000 | ¥1,000~¥3,000,000 |
アストロペイ | ¥1,000~¥200,000 | アストロペイへの出金はできません |
銀行送金 | ¥20,000~ ¥10,000,000 | ¥6,000~¥4,000,000 |
通貨:
ARS
BGN
BRL
CHF
CZK
DKK
EUR
GBP
HUF
INR
ISK
JPY
MXN
NOK
NZD
PLN
RON
SEK
USD
入金:
Bank Transfer
VISA
Mastercard
ecoPayz
出金:
Bank Transfer
ecoPayz
最小ベット額は原則¥20です。大きなベットをしたい場合は金額を入力し、受け入れられるかどうかを見ましょう。
各スポーツの24時間以内の最大勝利金額は異なり、サイトの利用規約から確認できます。ポンドで表示されており、通貨換算が適用されます。
異なるスポーツの試合を組み合わせてマルチベット/アキュムレーターを行った場合は、最も低く設定されているスポーツの最高勝利金額が適用さます。
ロイヤルティプログラムは残念ながら用意されていません。
VIPプログラムは招待制となっており、詳しい内容は非公開です。
パンター(ベッター)のアカウントは常にレビューされており、入出金、ベット履歴などがチェックされています。それらに基づき、VIPプレイヤーにはワンランク上のサービスが提供されます。
ベット365は自社開発のプラットフォームを使用。なのでオッズも自社で出しています。
オッズはいくつかの大手ブックメーカーと比べてみると、少し低いこともたまにありますが、ほとんどの場合、他社より高いオッズ設定となっています!
オリジナルなマーケットもあって、掘り出し物的なベットが見つかるはず。
ソフトウェア:
In-house Bookmaker Software
ライブベッティングがブックメーカーの一つの楽しみ。
今まさに試合が行われているこの瞬間、オッズの変動を読んで「今だっ!」とベットするのはスリリングなもの。
ライブベットのマーケットも多いので、ライブベットをよく行う方にもおすすめです。
キャッシュアウトの機能も充実しているのでうまく利用して楽しみましょう!
ライブストリーミングを提供しているサイトは数多くありませんが、ベット365では楽しめます!
もちろんすべてのスポーツ競技で可能というわけではありませんが、かなり多くの試合でライブストリーミングを視聴できます。
居住国により視聴できるスポーツや試合は異なりますが、ざっと見ても結構メジャーなスポーツがライブストリーミングで楽しめます。
アカウントに残高があると無料でライブストリーミングが利用できるとのこと。
臨場感があり、音声もクリアで👍!
ライブストリーミングのない試合でも、アニメーションで表示されています。
日本語ライブチャット、メール、電話での問い合わせが可能です。
チャットサポート対応時間は:毎日午後3時から深夜2時(サマータイム)まで
ただ、日本語チャットサポートがオープンしたばかりのためか、頼りないサポートさんだったのが残念。
こちらの質問の意図をすぐに飲め込めない、回答ができずに「メールで問い合わせて貰えますか?」と言われました・・・
メールでの問い合わせは:[email protected] まで
電話サポートもあるそうですが、現在コロナウィルスの影響で一時休止しているとのこと:+44 1782 684 757
個人的にはチャットにたどり着くまでが一苦労でした。どこからチャットできるのかがわかるまでかなりの時間を要したので、チャットの仕方を載せておきますw
画面下までスクロールしてヘルプ欄の「お問い合わせ」をクリック
または、【ヘルプ】ページで質問の答えがないかをチェックしてみるといいでしょう。
答が見つからない場合は、右下の【カスタマーサポート】をクリックし、その後【お問い合わせ】から【チャット】をクリックするとチャットウィンドーが開きます。
30以上のスポーツカテゴリーが用意されており、メジャーなスポーツはもちろん、マイナーな競技や政治にもベットすることができるので飽きないでしょう。
日本野球やJリーグはもちろん、競馬ファンなら日本競馬にも賭けることができます。
ブックメーカーは数あれど、日本競馬もカバーしているところは少ないですものね。中央競馬だけでなく、地方競馬にも賭けることができます。
世界的なサッカー大会などの注目イベントはトップにわかりやすく配置されています。
マーケット(ベット)の種類はサッカーのメジャーな試合で100以上。J1リーグだと平均80ほどのベットの種類があります。初心者もベテランベッターも、王道からマニアックな賭け方まで心ゆくまで楽しめます。
マーケットはカテゴリー別にタブがあるので探しやすくなっています。
ベット365には特定のスポーツ(サッカーなら全試合で利用可能)で提示されているマーケットのセレクションを組み合わせて、独自のオッズを作ることができるベットビルダー機能があります。
マルチベットと似ていますが、違いは、マルチベットの場合オッズが乗算されますが、ベットビルダーの場合、組み合わせによって(当たる難易度によって)オッズが変化します。
ベットを組み合わせるには、試合ページに移動し、ヘッダーにあるベットビルダー機能から【選択内容を追加】をクリック。そして現れたマーケットの選択からマーケットを選択して、ベットしたいセレクションを加えていきます。
最大12までのセレクションを組み合わせることが可能です。
あなた独自のお得なオッズを作り上げるのにもってこいの機能となっています。
スポーツ:
American Football
Australian Football
Baseball
Basketball
Beach Volleyball
Bowls
Boxing
Cricket
Cycling
Darts
Futsal
Gaelic Sports
Golf
Greyhounds
Handball
Horse Racing
Ice Hockey
Lacrosse
Motorsports
Rugby League
Rugby Union
Snooker
Speedway
Squash
Surfing
Table Tennis
Tennis
Trotting
Virtual Sports
Volleyball
Waterpolo
Winter Sports
スペシャル:
Entertainment
Politics
eスポーツのビッグタイトルであるリーグオブレジェンド、CS:GO、Dota2はもちろん、人気のオーバーウォッチ、スタークラフトやヴァロラントにもベットすることができます。
ハンディキャップマーケットが充実してる印象です。
試合によってはLOLやCS:GOなどのライブストリーミングもあります。これらはTwitchでも見ることができますけどね。
eスポーツ:
Basketball eSports
Counter Strike
CrossFire
Dota 2
Football eSports
King of Glory
Legaue of Legends
Overwatch
PUBG
Rainbow Six
Starcraft
Starcraft 2
Valorant
WarCraft 3
World of Warcraft
パソコンよりモバイルユーザーが多いカジノとは異なり、スポーツブックではパソコンを利用するユーザーの方が多いようですが、サイトはモバイルでもわかりやすく整理されており、スマホ上で迷子になっちゃうことはなさそうです。
アンドロイドのアプリもありますが、ベット365はウェブでも十分にローディングが早いのには感心。
ベットスリップもシンプルにできていてわかりやすい!
ブックメーカーはよくごちゃごちゃしがちだったりするのですが、ゆとりあるレイアウト、きっちり整頓されているサイトは使い心地のいいもの。
これは鬼に金棒、ますます日本人に人気のブックメーカーとなりそうです。
ベットの種類も多く、機能的で使いやすいブックメーカーです。
カジノもあり、カジノのウォレットに入金して、あるいはブックメーカーのウォレットから資金移動をして(Bank→Transferより)プレイすることができますが、やはりカジノページよりブックメーカーページの方が断然優秀です。
個人的にはブックメーカーのサイトはたくさんの情報が表示されているため、デスクトップの大画面でじっくり見たいほうなのですが(ストリーミングを見ながらライブベットすることも多いし)、モバイルでもストレスなく楽しめました。
モバイルバージョンになったとたん「あれはどこだっけ?」と迷ってしまうブックメーカーも多いのですが、ベット365はわかりやすい🎵
これまで良い評判は聞いていたけど、英語サイトで躊躇していたみなさん、早速ベット365でスポーツベッティングを始めましょう!