皆さんはブックメーカーを選ぶ際、どのポイントを重視していますか?
ネット上でスポーツベットをしてみたくて、ブックメーカーサイトを初めて見てみたらごちゃっとしてて難しそう・・・という方も多いのでは?かくいうワタクシもその昔、多くの数字が並ぶブックメーカーを初めて見たときの感想が「なんじゃこりゃ~」でした。
また、すでにブックメーカーでベットしている方も、現在使っているブックメーカーが本当に自分にドンピシャなサイトなのか疑問に思っている方も多いのでは?
ワタクシはビデオゲームはプレイしませんがEスポーツ(CS:GO)専門のベッタ―で、毎日開催されている試合にほぼ毎日賭けています。仕事上、多くのブックメーカーのレビュー/評価を行うので調査に時間を費やすことができ(それで給料もらえるのでラッキー😝)、自分のニーズに合ったブックメーカーでは実際に自腹で賭けています。
「自分のニーズに合ったブックメーカー」を探すのは、一度サイトを見ただけでは難しいもの。そこで、ワタクシが「このサイトなら入金して賭けてみたい」と思う11箇所の参考ポイントと選び方、人気ブックメーカーの特徴早見表をご紹介します!
まずはここで、比較できる早見表2つを紹介します。まずは、誰もがまずチェックしなければいけない重要点を紹介し、続いてブックメーカー中級者が考慮すべきポイントを解説していきます。
競技数 | 入出金 | 登録ボーナス | ウェルカムボーナス | |
bet365 | 〇
プロ野球、Jリーグ、日本競馬もあり競技数、マーケットが豊富 |
クレジットカード/エコペイズ/国際銀行送金 | ✕ | ベットクレジット1万円 |
ステーク/Stake | 〇
プロ野球、Jリーグ、格闘技もあり競技数も多め |
タイガーペイ/国内銀行送金/仮想通貨 | 現金$7 | カジノのみ |
ウィリアムヒル/WilliamHill | 〇
日本競馬、プロ野球、Jリーグ、相撲もあり競技数豊富 |
クレジットカード/エコペイズ/マッチベター | ✕ | フリーベット$100 |
賭けリン | △
プロ野球、Jリーグに強くサッカーオファーが多い |
クレジットカード/エコペイズ/ベガウォレット/タイガーペイ/STICPAY/マッチベター/仮想通貨 | ✕ | ボーナス24万円+フリーベット |
ベットウェイ/betway | 〇
オファーが多く競技数多め、特にEスポーツに強い |
クレジットカード/エコペイズ/マッチベター/国内銀行送金 | ✕ | ベットクレジット1万円 |
ビーベット/BeeBet | △
JリーグやRIZIN、ボクシングなど日本格闘技に強い |
クレジットカード/エコペイズ/ベガウォレット/MGS/Ewallet/マッチベター/国内銀行送金/ビットコイン | フリーベット$10 | カジノのみ |
スポーツベットアイオー/Sportsbet.i0 | 〇
Jリーグや日本競馬もあり、ライブベットが特に豊富 |
国内銀行送金/仮想通貨 | ✕ | ✕ |
コニベット/Konibet | △
RIZIN、駅伝、高校野球もあり、日本の試合多数 |
クレジットカード/エコペイズ/ベガウォレット/タイガーペイ/STICPAY/国内銀行送金/仮想通貨 | カジノ用$20+30スピン | カジノのみ |
ピナクル/Pinnacle | △
オッズが高く競技数は特に多くはないがEスポーツに強い |
クレジットカード/エコペイズ/マッチベター/銀行送金/ビットコイン | ✕ | ✕ |
カジ旅 | 〇
日本の試合に特に強いわけではないが、世界のサッカーに強い |
クレジットカード/エコペイズ/ベガウォレット/タイガーペイ/STICPAY/マッチベター/国内銀行送金/仮想通貨 | ✕ | フリーベット$100+ボーナス$100 |
リリベット/Lilibet | △
日本試合に特に強いわけではないが、特にサッカーベットが豊富 |
クレジットカード/エコペイズ/ベガウォレット/ジェットオン/マッチベター/銀行送金/仮想通貨 | カジノ用2千円 | $500 |
ベットチャンネル/BetChannnel | △
競技数とマーケットは少ないが、高校野球など日本の試合多数 |
エコペイズ/ベガウォレット/STICPAY/マッチベター/国内銀行送金/ビットコイン | ✕ | $500 |
まず第一に確認すべきことは、あなたが賭けたいスポーツ競技をそのブックメーカー/スポーツブックが取り扱っているか、という点。
サッカー、テニス、バスケットボールなどという世界的に人気のあるスポーツはどのブックメーカーでも取り扱っているので選択肢は広がりますが、世界的に見て競技人口が少ないスポーツだと取り扱われていない場合があります。
例えば野球は、日本や韓国、アメリカでは最も人気のスポーツの一つと言えますが、世界的に見るとそうでもありません。また、プロ野球(日本の野球試合)や高校野球といった特定のリーグにベットしたいとなると、選択肢はまた狭まります。
ワタクシの専門のEスポーツでも同じこと。少数ではありますがEスポーツベットを提供していないブックメーカーもあるので、そんなブックメーカーはここで選択肢から外されます。また、人気ゲームタイトルのベットはほぼ賭けることができますが、競技人口の少ないタイトルだと扱われていないことも。
自分の賭けたいスポーツが取り扱われていないブックメーカーだと論外ですから、まずはここをチェック!
🥍ブックメーカーで賭けられるスポーツ競技は?「えっ、こんなに?!」🎱 |
可能であれば、すでにお持ちの決済方法で入金・出金を行いたいはず。「ここでベットするには持っていないEウォレットの口座を開設しなきゃ・・・」なんていうのは、やや面倒です。
暗号通貨(仮想通貨)をお使いの方なら暗号通貨が使えるブックメーカー、Eウォレットのエコペイズを既にお持ちならエコペイズが使えるブックメーカーが便利ですし、入出金を銀行送金で行いたいなら銀行送金で決済が可能なブックメーカーを選択すると、直ぐにサイト利用が可能です。
ただ、使用頻度の高い決済方法ならば持っていて損はないので、仮想通貨やEウォレットなど、よく使う場面があると思えば新しく口座開設すると選択肢が広がるので便利でしょう。
初心者の方なら、以上の①②がカバーされているブックメーカーに登録してスポーツベットを始めることができます。
始めるにあたり、登録するだけで貰える登録ボーナスがあるブックメーカーなら、入金する前に実際に資金を投入することなく、登録ボーナスを貰ってスポーツベットを試すことができます。
玄人パンターさんにとっても、タダでもらえるボーナスなら拒む理由はないでしょう?
ウェルカムボーナスは、そのサイトで初めて入金する際に貰える特別な初回入金ボーナスです。
ブックメーカーのウェルカムボーナスの中には、条件を達成しないと出金できない条件付きボーナスもあるので、必ず条件をよく理解して受け取りましょう。
しかし中にはお得でしかないウェルカムボーナスもあります!選択肢となるブックメーカーが多いならそんなウェルカムボーナスのあるサイトを選んだ方がお得!
ただ、登録ボーナスやウェルカムボーナスはそのブックメーカーでベットを始める初期段階でお得というだけのもの。長くそのサイトでベットをしていく/頻繁にベットするつもりなら、以下に続く他の参考ポイントも考慮する必要があります。
次に、ブックメーカーでいろんなベットの仕方を覚え、長期/頻繁にブックメーカーを利用するうえで考慮したいポイントを比較してみましょう。
🎦ベット=ライブベット CO=キャッシュアウト 日本語🎧=日本語サポート 📼配信=試合のライブストリーミング配信 出金⏱=出金スピード
🎦ベット | CO | 日本語🎧 | 📼配信 | 出金⏱ | |
bet365 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | |
ステーク/Stake | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ウィリアムヒル/WilliamHill | 〇 | 〇 | ✕ | △ | |
賭けリン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ベットウェイ/betway | 〇 | 〇 | 〇 | △ | |
ビーベット/BeeBet | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
スポーツベットアイオー/Sportsbet.i0 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | |
コニベット/Konibet | 〇 | ✕ | ✕ | 〇 | |
ピナクル/Pinnacle | 〇 | ✕ | ✕ | △ | |
カジ旅 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | |
リリベット/Lilibet | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ | |
ベットチャンネル/BetChannnel | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
出金スピード:平均で 〇=半日以内 △=24時間以内 ✕=24時間~3日
がっつりベットするパンターにとっては、どの位の試合を取り扱っているかも重要な点。
サッカーでいうなら、ワールドカップやプレミアリーグのマーケットを取り扱っているのはブックメーカーでは当たり前のこと。しかし、あまりメジャーなチームではない試合で「この試合は絶対チームAが勝利するな。多めに賭けたい!」という時に、その試合が取り扱われていないと稼ぎ損ねることになります。
そこで、なるべく多くの試合マーケットを取り扱っているブックメーカーがなお良し、です。
自分の賭けたい試合をブックメーカーで見つけていざ賭けようと思ったら、マネーライン(勝者予想)の賭け方しかない・・・😧
有名チーム/選手同士の試合ならいろんなマーケットが提供されているものですが、マイナーなチーム同士の試合になるとマーケット数も減りがち。せっかく予想に自信のあるハンディキャップにベットして一儲けしようと思ったのにできない・・・ということがあると稼ぎ損ねます。
マーケット(賭け方の種類)は多いほどいいに決まってます。より自信のある賭け方が見つかりますからね。あなたの賭けたいスポーツのマーケットが多いブックメーカーを探しましょう。
同じ試合、同じマーケットでも、ブックメーカーBがブックメーカーAよりオッズが高ければ、当然ブックメーカーBで賭ける方がお得。賭け金が高くなるほど、払い戻しに大きな差が生まれます。
これまでいろんなブックメーカーで賭けてきて、オッズがダントツ高いのは「ピナクル」です。ピナクルまではいかなくとも、常にそれに近い高めのオッズを提供しているのは「bet365」「ウィリアムヒル」「ベットウェイ」「スポーツベットアイオー」でしょう。
しかし試合によっては、ブックメーカーAが最も良いオッズ、他の試合ではブックメーカーBが最も良いオッズ、ということが多々あります。
マーケットによるオッズも然り。ハンデに賭けるならブックメーカーAが最も良いオッズ、しかしオーバー/アンダーに賭けるならブックメーカーBが最も良いオッズ、ということがあるのです。
時間が許すなら、スポーツベットで稼ぐことを真剣に考えるなら、オッズを比較するのはとっても大事!
プレマッチでベットするより、ライブベットでベットする方がベッターの勝率が良いのはご存じの方も多いでしょう。
何らかのチャンネルで試合を見ながらベットするのですから試合の流れが読みやすく、当然のことと言えば当然です。
プロのベッターはプレマッチでベットし、試合前のオッズの変動を見て、もしくはライブベットで更にベットすると言われています。ワタクシも、ライブで試合を見ている時はライブベットのオッズの変動を見ながらさらにベットすることもしばしば。
または、プレマッチでオッズが低すぎるいわゆる堅い試合では、ライブベットでオッズが高くなる瞬間があるかを観察しながらベットしています。あなたが賭けたい試合のライブベットがあるかどうかは要チェックです。
スポーツベットで稼ぐことを考える時に大事なのは、予想をする際の統計ともう一つは「リスクマネージメント」です。
あなた自身ではなく、他人が行うスポーツを予想して賭けを行うのですから、予想した通りにならないこともあります。オッズメーカーが予想もしていなかったチームや選手が時によい結果を出すこともあります。それだからこそ、スポーツは面白いともいえるのですが。
そんな予想もしなかった展開に直面した時、すでに賭けたベットをキャンセルできるかどうかは重要な点です。時には単に間違えてベットしてしまった、ということもあるでしょう。
自分の予想が外れそうな時や、現時点では勝っているけれど相手側に逆転されそうな勢いが見られる時など、キャッシュアウトすることができれば損失を最小限に抑えたり、少し配当は減るけれど勝利を確定することができます。
キャッシュアウト機能をうまく使い、リスクマネージメントを行うのも大事です!
試合をライブストリーミング(配信)で視聴することができるブックメーカーもあります。
大きな試合や大会には放映権があるのでブックメーカーで配信することはできませんが、中にはライブ配信している試合もあります。
これがライブベットでは大いに役に立ちます。仮にライブベットをしなくても、視聴できるだけでもありがたいもの。
たとえライブストリーミングがなくても、残念に思うことはありません。ライブベットのある試合なら、試合状況を「リアルタイム」にアニメーションで見ることができます。正確に言うと、ライブストリーミングは不正を防止するため数分のタイムラグがあります。しかし経験から言うと、アニメーション表示はライブストリーミングの動画より現実に起こっている試合状況に近いタイミングで表示されています。
これにより、試合状況を見ながら最も有利なオッズ、より大きな自信をもってベストなタイミングでライブベットをすることができます。ライブストリーミングやライブアニメーションは、ライブベットの強い味方なのです。
📼ライブベット攻略法:ブックメーカーのライブベットはこう使う! |
ベットに勝っていざ出金!出金申請したのに、なかなか着金しない・・・こんな時、イライラするもの。
出金スピードは、各ブックメーカーが処理するまでにどのくらい時間を要するかによって変わってきます。通常、仮想通貨やEウォレットへの出金だと出金処理されれば数秒で着金しますが、銀行送金だとそこからもう少し時間がかかります。
また、初出金の際は本人確認やマネーロンダリングのチェックなどが行われるため、時間を要します。2回目からはシステムによる自動処理的なブックメーカーもありますが、ペイメントチームにより一通り確認されているブックメーカーも。
ワタクシ自身は3日以内に着金すれば気になりませんが、なかなか着金しないと不安になる方も多いようです。そんな方は、出金が早いと評判のブックメーカーを選ぶとストレスフリーでスポーツベットを楽しめるでしょう。
以上がブックメーカーを選ぶ際に重要となる11のポイントです。それでは、この11のポイントを全てクリアーするブックメーカーはあるのでしょうか?
残念ながら、すべてをクリアーするブックメーカーはありません。しかし、いくつかのポイントがあなたにとって気にならない点であれば、完璧なブックメーカーになるはず。
例えば、RIZINや日本人ボクサーの試合、日本競馬に賭けたいなら、多くの競技を取り扱っているブックメーカーである必要はなく、あなたの賭けたい競技の試合やマーケットを多く提供しているブックメーカーの方があなたに合っていると言えます。
興味のある人はこのページも✅ |
またはこんなアイデアも・・・
現在、3つのブックメーカーに資金を入れており、1つがメインで他は2つはサブとして使っていて、サブのうち1つはほとんどの場合オッズが低くて使いません。しかしこのブックメーカーの良いところは、他があまり提供していない試合のマーケットもあるのです。
なので、メインで使っているブックメーカーで賭けたい試合が見つからないときは、通常はオッズが低いブクメでも他では賭けられないのでこんな時のために使っています。もう一つのブクメもウェルカムボーナスを貰うために入金したのですが、細かいハンデのマーケットがある、試合によってはメインのブクメよりオッズが高いことがある、という理由で使い分けています。
これで稼ぎ損なうこともなければ、より高いオッズでベットでき、より自信のある賭け方が選択できるってわけ。おまけに3社のキャンペーンやたまに貰えるフリーベットをフル活用し、賢くコツコツ資金を増やしていってます。
ブックメーカーサイトをざっと見ただけで、その特徴を全て把握することは難しいでしょう。そんな方たちのために、ジャパンギャンブラーズがブックメーカーの特徴を調査し、レビューで細かく記載しています。
ただし全てのスポーツマーケットを把握するのは難しいので、レビューを読んで「このブックメーカー、自分のニーズに合ってるかも」と思ったら、まずそのサイトに行き、あなたの賭けたいスポーツのマーケットをチェックしてみましょう。
初心者にとってはごちゃっとして難しそうに見えるブックメーカーですが、理解が必要なのはあなたが賭けるスポーツのページの部分だけ、他は見なくても良いのです。試合数やマーケットの種類をみて、「いいじゃん」「悪くないな」と思えば早速トライ!
実際にベットし始めればそれまで見えてなかったことも、よく見えてきます。ボーナスの提供がある場合は、受け取る前にジャパンギャンブラーズのレビューで条件をよく確認してくださいねっ😉